シラカバで作るヴィヒタ

セクトデザインのランプの材料でもあるバーチ、シラカバの木

そのしなやかな若枝の束を時計回りに巻いて縛ったヴィヒタは、サウナやバスルームで体をたたくようにして使います。血行促進、殺菌・保湿作用があるといわれ、フィンランドの伝統的な習慣のひとつです。これ一つとってみてもフィンランドの人たちの心は、自然と深くつながっていることが解ります。

by Lampionaio Inc.
良い香りのするヴィヒタ.

そのヴィヒタの紹介もされているこのメージヴィデオで、フィンランドの自然と光をご賞味あれ。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.